スポンサードリンク
初級シスアド過去問題
待ち行列モデルの適用事例として,適切なものはどれか。
初級シスアド 平成20年度 秋期 問13
- ア 1回当たりの発注コスト,1個当たりの在庫維持コストなどを基に,在庫商品の発注量を決定する。
- イ 過去何年か分の売上データを時系列に並べ,推移状況を比較することによって,次年度の売上を予測する。
- ウ 画像情報の密度,大きさ,平均圧縮率,通信速度などを基に,必要な通信時間を計算する。
- エ 電話の平均受付回数,平均対応時間などを基に,問合せに対応するサービスデスクの要員数を決定する。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:エ
待ち行列は、サービスを受けるクライアントなどが並んでいる状態である。例えば、高速道路の料金所で料金の支払を待っている車列が待ち行列である。待ち行列の長さや窓口数、窓口における処理時間の関係を表したものが待ち行列モデルである。