スポンサードリンク
あ | い | う | え | お | | | か | き | く | け | こ | | | さ | し | す | せ | そ |
た | ち | つ | て | と | | | な | に | ぬ | ね | の | | | は | ひ | ふ | へ | ほ |
ま | み | む | め | も | | | や | い | ゆ | よ | | | ら | り |
初級シスアド用語
損益計算書
企業の活動においていくらもうかったかを表す。総売上高から各種の費用と収益を加算減算して最終的には純利益(純損失)を算出する。
損益計算書には最終的な利益である「純利益」のほかにも、計算の課程の中で以下の利益が算出される。
- 売上総利益(粗利益)
- 営業利益
- 経常利益
- 税引前利益
各利益は以下の式で求められる。
- 売上総利益(粗利益)
- 売上高−売上原価
- 営業利益
- 売上総利益−(販売費+一般管理費)
- 経常利益
- 営業収益+営業外収益−営業外費用
- 税引前当期利益
- 経常利益+特別利益−特別損益
- 当期利益
- 税引前当期利益−(法人税+住民税および事業税)
損益分岐点
損益分岐点とは、損失が出るか利益が出るかの分かれ目となる売上高や数量のことである。前者を損益分岐点売上高といい、後者を損益分岐点販売数量という。一般的には、損益分岐点売上高を損益分岐点と呼ぶことが多い。。
損益分岐点では費用を固定費と変動費に分けてから損益分岐点の計算を行う。
初級シスアド損益分岐点関連ページ
- 損益分岐点
- 損益分岐点の解説
- 初級シスアド出題テーマ別過去問題損益分岐点
- 初級シスアドで出題された損益分岐点に関する過去問題
- 固定費
スポンサードリンク