抽出結果を元にさらに抽出をおこなう(副問い合わせ)
スポンサードリンク
SELECT文の中にさらにSELECT文を記述することができる。これを副問い合わせ(サブクエリー)という。
WHERE句の抽出条件でSELECT文を使用し、抽出したデータを抽出条件とするということである。
副問い合わせの記述形式
副問い合わせは次のように指定する。
副問い合わせの記述形式
2つのSELECT文の実行順序はカッコに記述されているSELECT文から先に実行される。
《例題1》
売上表から売上Noが1の顧客CDを検索し、顧客表から顧客名を表示する
SELECT文
SELECT 顧客名
FROM 顧客表
WHERE 顧客CD=(SELECT 顧客CD FROM 売上表 WHERE 売上No=1)
− 実行結果 −
顧客名 |
---|
福岡商事 |
例題SELECT文の実行順序は次のとおりである。
1.FROM句で記述されている「顧客表」を読み込む
2.WHERE句で指定されているカッコ内のSQLの実行を行う
顧客CD |
---|
105 |
3.WHERE句で指定した条件ここでは、「WHERE 顧客CD= 105」で行を抽出する。