ITキャパチャージ(IT関連の練習問題)
- リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポートで出題されるIT関連の問題を解くことができる。ITパスポートの勉強で用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利である。ITパスポート合格のために無料会員登録をしておきたいサイトである。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:エ
スポンサードリンク
ボトムアップテストは、単体テストの次に行うテストである結合テストのテスト技法の一つである。
結合テストは、モジュールを組み合わせてテストをおこなう。つまり、モジュール間のインターフェースをテストする。
結合テストの技法は以下のテスト技法がある。
- ボトムアップテスト
- トップダウンテスト
- サンドイッチテスト
- ビックバンテスト
ボトムアップテストは、下位のモジュールから上位のモジュールへ結合してテストをおこなう。未完成の上位モジュールがある場合は、代替えのモジュールを使用する。この代替えのモジュールのことをドライバという。
トップダウンテストは、ボトムアップテストは逆で上位モジュールから下位モジュールへ結合してテストをおこなう。未完成の下位モジュールがある場合は、代替えのモジュールを使用する。この代替えのモジュールをスタブという。
サンドイッチテストは、トップダウンテストとボトムアップテストを組み合わせたテスト技法である。ビックバンテストは、すべてのモジュールを一斉に結合してテストをおこなう。
- ア シミュレータは、環境などの現実の世界をテストするためのハードウエアやソフトウエアのことである。
- イ スタブはトップダウンテストにおいて未完成の下位モジュールの代替えのモジュールである。
- ウ デバッカは、プログラム上の不具合を修正するデバッグをおこなうときに用いあれる専用のソフトウエアのことである。
初級シスアドテスト関連ページ
- 初級シスアド講座 テスト技法
- 初級シスアドで出題されるテスト技法の解説
- 初級シスアド出題テーマ別過去問題テストPart1
- 初級シスアドで出題されたテスト技法に関する過去問題Part1
- 初級シスアド出題テーマ別過去問題テストPart2
- 初級シスアドで出題されたテスト技法に関する過去問題Part2
- 初級シスアド出題テーマ別過去問題テストPart3
- 初級シスアドで出題されたテスト技法に関する過去問題Part3
- 初級シスアド出題テーマ別過去問題テストPart4
- 初級シスアドで出題されたテスト技法に関する過去問題Part4
スポンサードリンク