ITキャパチャージ(IT関連の練習問題)
- リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポートで出題されるIT関連の問題を解くことができる。ITパスポートの勉強で用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利である。ITパスポート合格のために無料会員登録をしておきたいサイトである。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:イ
ピアツーピア(peer to peer )は、ネットワークに接続されているPCが対等な関係にあるLANの形態である。
あるときは、クライアントとして別のパソコンに接続されているプリンターに印刷要求をする。またあるときは、自分のPCで共有しているファイルを別のPCに使用させるといったような使われ方をする。ピアツーピアは、比較的小規模なLANに用いられる。
ピアツーピアの逆がクライアント・サーバーである。クライアント・サーバーでは、ネットワーク内の機器においてクライアントとサーバーに役割が明確に分かれている。
サービスの要求を出し、サービスを受けるのがクライアントとである。一方、クライアントからの要求を受け、クライアントにサービスと提供するのがサーバーである。
- 初級シスアド講座 クライアントとサーバーシステムとピアツーピア
- クライアントとサーバー型システムとピアツーピア型システムの解説