ITキャパチャージ(IT関連の練習問題)
- リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポートで出題されるIT関連の問題を解くことができる。ITパスポートの勉強で用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利である。ITパスポート合格のために無料会員登録をしておきたいサイトである。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:ウ
スポンサードリンク
最遅開始日は、この日までに作業を開始しなければ予定どおりにプロジェクトが終わる最も遅い作業開始日のことである。
各結合点の最早開始日、最遅開始日、余裕日数を示したものが以下の図である。上より最早開始日、最遅開始日、余裕日数の順で表記している。
それぞれの作業の最遅開始日は、作業終了後の結合点の最遅開始日から作業日数を引いたものである。
作業E終了後の結合点Xの最遅開始日は、45日で、作業Eの作業日数は6日である。
45日−6日=39日

初級シスアド関連ページ
- 初級シスアド講座 アローダイヤグラム
- 初級シスアドで出題されるアローダイヤグラムの解説
スポンサードリンク