情報技術者試験関連の問題
- リクルートが運営するキーマンズネットは最初に無料会員登録が必要ですが、ITパスポート試験や基本情報技術者試験で役に立つIT関連の問題を解くことができます。また、IT関連用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利です。情報処理技術者試験合格、スキルアップのためにぜひ、無料会員登録をしておきたいサイトです。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:イ
損益計算書は、損益一会計期間(一年間)における収益と費用を記載し、利益を示したものである。言い換えると、一会計期間における会社のもうけを表したものである。
一会計期間内の資金の変動を,営業・投資・財務の3領域の活動で示したものは、キャッシュフロー計算書である。
一定期間における,現金・預金の収入・支出を示したものは、現金出納帳である。
会計期間末日時点でのすべての資産,負債,株主資本などを記載したものは、貸借対照表である。貸借対照表は、会社が資金の調達方法や使い道を表したものである。貸借対照表により、会社の経営が安定しているかどうかが分かる。