ITキャパチャージ(IT関連の練習問題)
- リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポートで出題されるIT関連の問題を解くことができる。ITパスポートの勉強で用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利である。ITパスポート合格のために無料会員登録をしておきたいサイトである。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:エ
著作権法上では、第三者の著作物を改変することは認められない。しかし、ソフトウエアなどにおいて、そのコンピューターシステムや環境で動作するようにするための改変と、処理速度を改善するための改変は認められている。
海賊版とは、違法に複製された著作物のことである。海賊版と知りながらプログラムを使用することは著作権の侵害になる。
プログラムの複製は、バックアップのみ認められるケースが多い。社内教育用とはいえ、プログラムを複製したり、1本のプログラムを複数のコンピューターで使用することは著作権の侵害にあたる。使用するコンピューターの数分のプログラムを購入するか、ライセンス購入しなければならない。
委託を受けて作成した職務著作のプログラムは、別段定めがない限りプログラムを作成した担当者が所属する企業に著作権がある。プログラム作成者に著作権はない。したがって、独断で協力会社に配布することは著作権の侵害にあたる。