ITキャパチャージ(IT関連の練習問題)
- リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポートで出題されるIT関連の問題を解くことができる。ITパスポートの勉強で用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利である。ITパスポート合格のために無料会員登録をしておきたいサイトである。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:ウ
RASISの意味は次のとおりである。
- R(Reliability)
- 信頼性を評価する指標である。MTBF(平均故障間隔)が信頼性を表す指標に使用される。
- A(Availability)
- 可用性を評価する指標である。システムを使用したときにシステムが使用可能になっているかを表している。稼働率が可用性を表す指標に使用される。
- S(Serviceability)
- 保守性を評価する指標である。システムに障害が発生したときに修理や障害復旧しやすいかをを表している。MTTR(平均修理時間)が保守性を表す指標に使用される。
- I(Integrity)
- 保全性を評価する指標である。データの正当性が保たれているからを表している。
- S(Security)
- 機密性を評価する指標である。システムやデータの機密性の高さを表している。
- ア 保守性の記述である。
- イ 保守性の記述である。
- ウ 可用性の記述である。
- エ 機密性の記述である。