ITキャパチャージ(IT関連の練習問題)
- リクルートが運営するキーマンズネットに無料会員登録することで、ITパスポートで出題されるIT関連の問題を解くことができる。ITパスポートの勉強で用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利である。ITパスポート合格のために無料会員登録をしておきたいサイトである。
初級シスアド過去問題解答と解説
解答:イ
サーチ時間(search time)は、平均回転待ち時間ともいう。平均回転待ち時間は、目的のデータが磁気ヘッドの下に来るまでの平均時間である。最小時間はデータが磁気ヘッドの下にある場合で0、最大1回転待たなくてはならない。したがって、平均回転待ち時間は、1回転の時間の1/2である。平均回転待ち時間のことを平均サーチ時間またはサーチ時間ともいう。
1回転の時間は、単位時間当たりのディスク回転数から求める。したがって、サーチ時間に直接影響を及ぼすのは、単位時間当たりのディスク回転数である。
詳細は、基本情報技術者講座 磁気ディスクの平均アクセス時間の計算の平均回転待ち時間を参照して欲しい。
- 基本情報技術者講座 磁気ディスクの平均アクセス時間の計算
- 磁気ディスク装置における平均アクセス時間の求め方の解説