情報技術者試験関連の問題
- リクルートが運営するキーマンズネットは最初に無料会員登録が必要ですが、ITパスポート試験や基本情報技術者試験で役に立つIT関連の問題を解くことができます。また、IT関連用語を調べるときに
IT単語帳はたいへん便利です。情報処理技術者試験合格、スキルアップのためにぜひ、無料会員登録をしておきたいサイトです。
初級シスアド過去問題解答と解説
MTBF(mean time between failures)は、平均故障間隔という。機器が正常に動作していた平均時間のことである。MTBFは以下の式で求められる。
MTBF=正常に動作していた総時間÷故障回数
システムの信頼性を表す指標のとして、MTBFのほかにMTTR(mean time to repair)がある。MTTRは平均修理時間のことである。一定期間において故障が発生して修理にかかった平均時間のことである。MTTRで保守性の分かる。平均修理時間は以下の式で求められる。
MTTR=故障などによりシステムが停止していた総時間÷故障回数
また、MTBFとMTTRから機器やシステムの信頼性の指標である稼働率が求められる。
稼働率=MTBF÷(MTBF+MTTR)