初級シスアド過去問題解答と解説

解答:ア

スポンサードリンク

初級シスアドで情報バリアフリーやアクセシビリティに関する出題はこれが初めてである。情報バリアフリーに関することがJISで規格化されていることから、今後も出題される可能性がある。

情報バリアフリーやアクセシビリティの概要は押さえておきたい。

情報バリアフリーは、高齢者や障害者などがIT環境を利用できる状態のことである。情報バリアフリーを実現するためには高齢者や障害者がコンピューターを操作できる装置などを準備する必要がある。例えば、音声ブラウザなどの音声読み上げソフトや画面の色を反転表示させたり、呼吸で操作できる吸気マウスなどがある。

情報バリアフリーに類似した用語でアクセシビリティがある。アクセシビリティはWebサイトなどの使いやすさのことである。なお、2004年6月にJIS X 8341-3:2004「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウエア及びサービス:Webコンテンツ」など情報バリアフリーに関連する規格化が行われている。

  • イ モバイルコンピューティングの記述である。
  • ウ SOHO(small office/home office)の記述である。
  • エ シームレスの記述である。シームレスは、つなぎ目がないという意味から、いろいろな環境でコンピューターがそのまま利用できることなどを意味している。