初級シスアド過去問題 解答・解説

解答:ア

TCO(total cost of ownership)は、コンピューターシステムの導入から運用に必要なすべてのコストのことである。ハードウエアやソフトウエアの費用はもちろんであるが、それに加えて保守やシステムの導入に必要な教育費用などあらゆる費用を含む。TCOコンピューターシステムを導入する際に発生する費用よりも、運用や保守などの費用がかさむために生まれてきた考え方である。

例えば車のコストだけを考えた場合、ハイブリッドカーは普通の車よりも車体価格は高い。しかし、ガソリン代などトータルで考えるとハイブリッドカーのほうが安くなる。このように車の購入価格だけでなく、全体コストを考えるのがTCOである。

  • イ TCP(transmission control protocol)は、TCP/IPで使われるプロトコルのことである。TCP/IPではTCPのほかにUDP(user datagram protocol)も使われる。TCPでは相手のコンピューターと応答確認やデータの再送などを行うがUDPでは行わない。したがって、TCPに比べ伝送品質は劣るが伝送速度が速い。
  • ウ TPC(transaction processing performance council)は、トランザクション処理性能評議会のことである。TPCでは、トランザクション処理の性能を評価するための規格を決めている。
  • エ TQC(total quality control)企業全体を通して製品の品質を高めるための活動のことである。QCは(quality control)は部門ごとに行う品質管理活動であるのに対して、TQCは、全社的な品質管理活動のことである。

スポンサードリンク