初級シスアド過去問題解答と解説
解答:エ

キャッシュメモリー(cache memory)は、処理装置(CPU;central processing unit)と主記憶(以下、メインメモリー)とのデータのやり取りを高速化するためのメモリーである。CPUとメインメモリーの間に設置される。
キャッシュメモリーは複数設置されることもある。この場合、CPUに近い方から1次キャッシュ、2次キャッシュと呼ばれる。なお、キャッシュメモリーにはSRAMが使用される。
解答:エ
キャッシュメモリー(cache memory)は、処理装置(CPU;central processing unit)と主記憶(以下、メインメモリー)とのデータのやり取りを高速化するためのメモリーである。CPUとメインメモリーの間に設置される。
キャッシュメモリーは複数設置されることもある。この場合、CPUに近い方から1次キャッシュ、2次キャッシュと呼ばれる。なお、キャッシュメモリーにはSRAMが使用される。