1. トップ
  2. 初級シスアド講座
  3. 初級シスアド過去問題
  4. 初級シスアド平成17年秋期
  5. 問21から問30
  6. 問26解説

初級シスアド過去問題解答と解説

解答:イ

最初のIF関数内の条件式である整数部(A5/E$1)≧E$2の部分を考える。E6からE7の計算式はセルE5の計算式を複写すため以下のようになる。

計算式整数部(A5/E$1)整数部(A6/E$1)整数部(A7/E$1)
セル計算結果
E521
E612
E752

計算結果を見ると、商品コードの左から二けたが取り出されていることが分かる。商品コードの左から2けたは大分である。つまり、整数部(A5/E$1)は、商品コードの大分類の部分を取り出す処理である。 セルE2は10であるから、10以上であれば次のIF関数を実行する。10未満であれば‘×’を表示する。

次のIF関数の条件式である整数部(A5/E$1)≦E$3の部分を考える。E3は70であるから、商品コードの大分類が70以下あれば‘○’を表示し、70未満であれば‘×’を表示する。 以上から、商品コードが10以上70以下であるかどうかの検査をおこなっていることが分かる。