初級シスアド 過去問題 平成14年度 春期 午前(問11〜問20) |
初級シスアド講座 > 初級シスアド過去問題 > 初級シスアド平成14年春期 > 問11〜問20 | ||||||||||
「答え:」の右をドラッグすると解答が表示されます | ||||||||||
■問11■ | ||||||||||
あるシステムでは,そこで使われるファイルに対してレコード単位に
4
種類(読取り,追加,修正,削除)のアクセス権が設定可能である。例えば,あるファイルに対しては読取りだけ,また,あるファイルに対しては読取り,追加及び修正の
3
種類のアクセス権を同時に設定することができる。このとき,ファイルに対して設定できるアクセス権の組合せは何通りか。ここで,ファイルには少なくとも一つのアクセス権が設定され,さらに修正を設定した場合は読取りと追加が,削除を設定した場合はほかの
3 種類のアクセス権も自動的に設定されるものとする。
初級シスアド 平成14年春期 問11
答え:イ |
||||||||||
■問12■ | ||||||||||
あるデータをインターネットからダウンロードしたときに,パソコンの画面上に転送速度が
7 k
バイト/秒と表示されていた。インターネットとの接続速度が
64 k
ビット/秒とすると,このときの通信回線の利用率はおよそ幾らか。
初級シスアド 平成14年春期 問12
答え:エ |
||||||||||
■問13■ | ||||||||||
コンピュータシステムの応答時間の定義として,適切なものはどれか。
初級シスアド 平成14年春期 問13
答え:イ |
||||||||||
■問14■ | ||||||||||
コンピュータシステムの使用目的に合うプログラムを実行させ,そのプログラムの実行時間を相対比較することによって,システムの性能を評価する方法はどれか。
初級シスアド 平成14年春期 問14
答え:エ |
||||||||||
■問15■ | ||||||||||
システムの信頼度を把握する指標として,次の稼働率が利用される。
初級シスアド 平成14年春期 問15
全運転時間が 100 時間のとき,稼働率を 0.9995 以上にするには,故障時間を最大何分以内にする必要があるか。
答え:イ |
||||||||||
■問16■ | ||||||||||
コンピュータが
PBX と連携して,電話や FAX
に対して自動応答をしたり,最適な着信者に振り分けたりする技術はどれか。
初級シスアド 平成14年春期 問16
答え:ア |
||||||||||
スポンサードリンク |
||||||||||
■問17■ | ||||||||||
インターネットに関係するプロトコルや言語に関する記述のうち,適切なものはどれか。
初級シスアド 平成14年春期 問17
答え:ウ |
||||||||||
■問18■ | ||||||||||
TCP/IP
ネットワークで,Windows
の同一ドメインに接続された複数のパソコンから,プリンタサーバ経由でドキュメントを印刷したい。プリンタサーバに関する記述のうち,適切なものはどれか。
初級シスアド 平成14年春期 問18
答え:ア |
||||||||||
スポンサードリンク |
||||||||||
■問19■ | ||||||||||
インターネットの電子メールにおいて,差出人が利用している電子メールソフトの種類を調べる方法として,適切なものはどれか。
初級シスアド 平成14年春期 問19
ア 送られてきた電子メールのヘッダを調べる。 答え:ア |
||||||||||
■問20■ | ||||||||||
TA
を使用した ISDN
接続の形態として,適切なものはどれか。ここで,パソコンにはモデムが内蔵されているものとする。
初級シスアド 平成14年春期 問20
答え:イ |
||||||||||
スポンサードリンク |
||||||||||
|
|