初級シスアド 過去問題 平成14年度 秋期 午前(問51〜問60)

 
初級シスアド講座初級シスアド過去問題初級シスアド平成14年秋期 > 問51〜問60
「答え:」の右をドラッグすると解答が表示されます
■問51■
 文字や図形などを大きさと方向をもつ要素の集合で表現する形式であり,拡大・縮小してもジャギー(ギザギザ)のない図が得られるものはどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問51

ア テキスト イ バイナリ ウ ベクタ(ベクトル) エ ラスタ

答え: 

■問52■
 n 個の評価項目があるときに,円を n 等分するように n 本の評価軸を設定して,各軸上に評価値をプロットする。隣接するプロットされた点を線分で結び比較することで評価値間のバランスをみるのに適したグラフはどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問52

ア Zチャート イ 散布図
ウ ファンチャート エ レーダチャート

答え: 

■問53■
 社内のセキュリティポリシで,利用者の事故に備えて秘密かぎを復元できること,及びセキュリティ管理者の不正防止のための仕組みを確立することが決められている。電子メールで公開かぎ暗号方式を使用し,かぎの生成はセキュリティ部門が一括して行っている場合,秘密かぎの取扱いに関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問53

暗号化された秘密かぎをグループに分割し,複数のセキュリティ管理者が分担して保管する。
セキュリティ部門には,秘密かぎを一切残さない。
一人のセキュリティ管理者が,秘密かぎを暗号化して保管する。
秘密かぎの一覧表を作成して,セキュリティ部門内に限り参照できるように保管する。

答え: 

   
■問54■
 電子メールの暗号化において,共通かぎ暗号方式と比べた場合の公開かぎ暗号方式の特徴はどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問54

暗号化かぎを秘密にしておく必要がなくなる。
暗号化を高速に処理できる。
かぎの長さが短く,能力の小さなコンピュータでも処理できる。
複合かぎを秘密にしておく必要がなくなる。

答え: 

■問55■
 ある認証局(CA)が発行した証明書をもつ A 氏が,B 商店に対して電子メールを使って商品の注文を行う際に,A 氏は自分の秘密かぎを用いて電子署名を行い,B 商店は A 氏の公開かぎを用いて署名を確認する。この手法によって確認できることはどれか。ここで,A 氏の秘密かぎは A 氏以外に使用できないものとする。

初級シスアド 平成14年秋期 問55

A 氏から B 商店に送られた注文の内容は,第三者に漏れない。
A 氏から発信された注文は,B 商店に届く。
B 商店に届いたものは,A 氏からの注文である。
B 商店は,A 氏に商品を売ることの許可が得られる。

答え: 

■問56■
 マクロウイルスに関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問56

電子メールの添付ファイルとして送られてきたワークシートに潜伏していることはない。
電子メールの添付ファイルとして送られてきたワープロソフトの文書ファイルに潜伏していることはない。
マクロウイルスが潜伏しているワークシートを,ハードディスクに格納しただけでは発病しない。
ワクチンソフトでは,感染の予防はできるが検出はできない。

答え: 

スポンサードリンク

■問57■
 ユーザ ID とパスワードの運用管理方法に関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問57

管理作業を簡素化するために,現在使用されていないユーザ ID とパスワードを再利用する。
トラブル処理を迅速化するために,ユーザ ID とパスワードの一覧表を作成し,管理者が保管する。
パスワードを他人に悪用されないために,利用者が自分のパスワードをいつでも自由に変更できるようにする。
利便性を向上させるために,利用者登録申請書が届く前に,人事異動速報を見て新任者のユーザ ID と仮のパスワードを登録する。

答え: 

■問58■
 企業内ネットワークとインターネットの接続点で,パケットフィルタリング機能などを用いて外部からの不正アクセスを防止するものはどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問58

ア DNS イ NAT
ウ ゲートウェイ エ ファイアウォール

答え: 

スポンサードリンク

■問59■
 サーバへの不正侵入のこん跡を発見するための手段として,有効なものはどれか。

初級シスアド 平成14年秋期 問59

LAN アナライザで取得したログデータの検査
サーバのシステム日付が変更されているかどうかの検査
パスワードの変更記録の検査
ログインの成功及び不成功記録の検査

答え: 

■問60■
 異なる OS のエディタで作成された文章を自分のパソコンの画面に表示したら,次のように 2 行の文が 1 行に表示されてしまった。この理由として考えられるものはどれか。ここで,両 OS のエディタにおいて,画面の横方向の表示文字数は同じとする。

初級シスアド 平成14年秋期 問60

 

1 行目の最後の文字が “,” となっており,OS によっては,それが改行マークと判断されない。
改行を表す文字コードとその組合せが,OS によって異なる。
漢字コードは OS によって異なり,異なる OS で表示させようとすると誤った処理をする。
漢字コードは一般文字だけを規格化しており,“,” などの記号文字は OS によって解釈が異なる。

答え: 

スポンサードリンク

初級シスアド過去問題平成14年秋期

Next

初級シスアド講座

初級シスアド 分野別過去問題 初級シスアド 過去問題

SQL講座

セキュリティー情報