初級シスアド 過去問題 平成13年度 春期 午前(問1〜問10)

 
初級シスアド講座初級シスアド過去問題初級シスアド平成13年春期 > 問1〜問10
「答え:」の右をドラッグすると解答が表示されます
■問1■
パソコンの CPU のクロック周波数と処理速度に関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問1

クロック周波数が 2 倍になるとパソコン内部の音源周波数も 2 倍になり,より高音の出力が可能となるが,処理速度には関係しない。
クロック周波数は,CPU の命令実行タイミングを制御するものなので,クロック周波数が高くなるほどパソコンの命令実行速度は向上し,処理速度も向上する。
クロック周波数は,磁気ディスクの回転数も制御するので,クロック周波数が高くなるほど回転数が高くなり,事務処理などでファイル処理を多用する場合は,処理速度が大きく向上する。
クロック周波数は,パソコンの内部時計の基準サイクルを示す。したがって,周波数が 2 倍になると,割込み間隔が 1/2 になり,リアルタイム処理を行う場合に処理速度が向上する。

答え: 

■問2■
アクセス時間の最も短い記憶装置はどれか。

初級シスアド 平成13年春期問2

ア CPU の 2 次キャッシュメモリ イ 主記憶
ウ ハードディスク エ レジスタ

答え: 

■問3■
フロッピーディスクを次の仕様でフォーマットしたとき,容量は約何Mバイトか。

初級シスアド 平成13年春期問3

                 

ア 0.5 イ 0.7 ウ 1.2 エ 1.4

答え: 

■問4■
9Gバイトの磁気ディスク装置を 10 台導入する。5 台一組で RAID5 として使用する場合,データを格納できる容量は何Gバイトか。ここで,フォーマットによる容量の減少はないものとする。

初級シスアド 平成13年春期問4

ア 45 イ 72 ウ 81 エ 90

答え: 

■問5■
光ディスク装置の特徴や用途の説明として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問5

アクセスとデータ転送が比較的高速であり,仮想記憶を実現するために,大型汎用機からパソコンまで幅広く使用されている。
再生専用型,追記型及び書換え可能型があり,画像情報などの多量のデータを保存するのに使用される。
媒体は,1Mバイト程度のデータの保存用として使用され,軽量かつ低価格であり,媒体交換が容易であるという特徴をもつ。
補助記憶装置の中では初期のころから使われており,情報交換及びファイルの保存用として使用されている。現在ではオープンリール型よりもカートリッジ型が主流になっている。

答え: 

■問6■
ある画像を 600 dpi のスキャナで入力し,画素数を変えずに 200 dpi のプリンタで出力した。このときの入力画像と印刷結果の大きさに関して,面積比の関係として正しいものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問6

ア 1:3 イ 1:9 ウ 3:1 エ 9:1

答え: 

スポンサードリンク

■問7■
データ通信で使われる ISDN 用ターミナルアダプタ (TA) の基本的な機能として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問7

ア ISDN 回線を終端する。
イ グローバル IP アドレスと,プライベート IP アドレスとの変換を行う。
ウ 非 ISDN 端末のインタフェースと ISDN ユーザ ・ 網インタフェースとの変換を行う。
エ モデムの一種であり,アナログ信号のディジタル化と,その逆のディジタル信号のアナログ化を行う。

答え: 

■問8■
LAN に接続されている複数のパソコンを,1 回線の ISDN 回線を使って,同時にインターネットに接続したい。これを実現するために不可欠な装置はどれか。

初級シスアド 平成13年春期問8

ア ダイヤルアップルータ イ ネットワークインタフェースカード
ウ ブリッジ エ モデム

答え: 

スポンサードリンク

■問9■
TCP/IP の環境で使用されるプロトコルのうち,ネットワーク管理プロトコルはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問9

ア CMIP イ OSPF ウ SMTP エ SNMP

答え: 

■問10■
分散型システムとホスト集中型システムを比較した説明として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問10

分散型システムでは,ネットワークやコンピュータへの違法な侵入を防ぐために,暗号化 ・ 認証などホスト集中型システムでは不要な対策が必要になる。
分散型システムでは,ホスト集中型システムと異なり,ユーザ ID によって,ユーザごとの資源の利用状況を把握したり,ユーザの不当なアクセスを監視したりする必要が生じる。
分散型システムは,構成機器だけでなく処理自体も分散されるので,システム管理が複雑化し,障害時の原因追求に時間がかかる。
ホスト集中型システムを分散型システムとして再構築すると,ダウンサイジングの効果によって運用 ・ 保守コストは確実に低減する。

答え: 

スポンサードリンク

 

初級シスアド過去問題平成13年春期

Next 初級シスアド平成13年春期問11から問20

初級シスアド講座

初級シスアド 分野別過去問題 初級シスアド 過去問題

SQL講座

セキュリティー情報