初級シスアド 過去問題 平成13年度 秋期 午後(問3)

■問3■
 就職情報提供システムの設計に関する次の記述を読んで,設問1〜3に答えよ。

 就職情報提供サービスを行うW社では,インターネットを使って卒業予定の学生と企業の双方に就職情報を提供するサービスを行うことになった。そこで,W社はこのサービスのシステム化要件を次のようにとりまとめた。

〔システム化要件〕
(1)  企業は,次の企業情報を登録する。
@  企業プロフィール情報として,企業名,所在地,資本金,業種,採用担当の電子メール(以下,メールという)アドレスなどを登録する。業種については,候補メニューの中から一つ選択する。
A  採用条件として,職種,勤務地,望ましい資格をそれぞれ候補メニューの中から選択して登録する。望ましい資格については,複数選択できる。また,複数の採用条件を登録できる。
(2)  学生は,次の学生情報を登録する。
@  個人情報として,氏名,住所,電話番号,メールアドレス,学校名,学部名,保有資格を登録する。保有資格については,候補メニューの中から複数選択できる。
A  就職希望条件として,業種,職種,勤務地をそれぞれ候補メニューの中から選択して登録する。いずれも複数選択できる。
(3)  新規に登録した企業,学生には,それぞれユニークな企業ID,学生IDがシステムによって与えられる。
(4)  情報登録が済んだ学生は,自分の希望を満たす企業を検索し,該当する企業のプロフィールや採用条件を閲覧できる。学生は登録情報を随時変更することができる。
(5)  企業が情報を登録すると,その企業の希望を満たす学生を検索し,該当する学生情報リストを採用担当にメールで通知する。企業は登録情報を随時変更することができ,変更を行ったときも登録時と同じサービスを受けられる。
(6)  学生が情報の登録,変更を行うと,その学生の希望を満たす企業の採用担当に,登録,変更を行った学生の情報をメールで通知する。

 

■設問1■
 この就職情報提供システムのデータベースを設計するに当たり,企業及び学生それぞれの登録情報について,図1のE-R図を作成した。図1中の 【   】 に入れる適切な字句を,解答群の中から選べ。

               


a に関する解答群
 

b に関する解答群
 

c,d に関する解答群
 ア 企業名 イ 業種
 ウ 採用担当のメールアドレス エ 望ましい資格

 

■設問2■
 図2のDFDは,学生が登録を行ってから,希望条件が一致する企業の採用担当に学生情報がメールで通知されるまでの流れを示したものである。図2中の 【   】 に入れる適切な字句を,解答群の中から選べ。

    


解答群
 ア 一致した学生ID イ 一致した企業ID
 ウ 企業情報 エ 採用条件,保有資格
 オ 就職希望条件,保有資格 カ 学生情報

 

■設問3■
 W社では,学生の求職動向分析の一環として,どのような業種への就職希望が多いのか調べることにした。就職希望業種と希望者数を希望者数の多い順に表示したい。そのときのSQL文中の 【   】 に入れる適切な字句を,解答群の中から選べ。
 ここで,システムで使うすべての業種は,コード化されており,業種名とともに業種コード表で対応付けられている。学生の希望業種は,学生IDと業種コードによって希望業種表に格納されている。

SELECT 業種コード表.業種名,【  i  】
FROM 希望業種表,業種コード表
WHERE 希望業種表.業種コード = 業種コード表.業種コード
【  j  】 業種コード表.業種名
【  k  】 COUNT() 【  ℓ  】

解答群

 ア ASC イ AVG ウ COUNT( エ DESC
 オ GROUP BY カ HAVING キ MAX ク ORDER BY
 ケ WHERE

■答え■
設問1 : a−エ,b−エ,c−イ,d−エ
設問2 : e−ウ,f−カ,g−オ,h−イ
設問3 : i−ウ,j−オ,k−ク,ℓ−エ

初級シスアド講座

初級シスアド 分野別過去問題 初級シスアド 過去問題

SQL講座

セキュリティー情報