初級シスアド 過去問題 平成12年 春期 午前(問71〜問80)

 
初級シスアド講座初級シスアド過去問題初級シスアド平成12年春期 > 問71〜問80
「答え:」の右をドラッグすると解答が表示されます
■問71■
営業部門では,顧客から得た情報を定型シートに記入し,ファイルサーバの特定ディレクトリの下にファイルとして格納することにした。営業担当者以外の利用者は,営業担当者が格納した情報の参照だけが可能な仕組みを作りたい。この場合に,定型シートを格納するファイル及びディレクトリのアクセス権の設定として,最も適切なものはどれか。ここで,○が許可,×が不許可を表し,ディレクトリのアクセス権は利用者ごとの設定ができないものとする。

初級シスアド 平成13年春期問71

答え: 

■問72■
コンピュータウイルスのうち,マクロウイルスに関する記述として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問72

ア OS,アプリケーションソフトに寄生するウイルス
イ 既存のウイルスを複合させた新たなウイルス
ウ ネットワークを含んだ,システム全体に感染するウイルス
エ ワープロソフトや表計算ソフトのデータファイルに寄生するウイルス

答え: 

■問73■
データの伝送における暗号技術に関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問73

暗号化及び復号する際のかぎの方式として主に “公開かぎ方式” と “比較かぎ方式” が使用されている。
データを暗号化して伝送することによって,情報の漏えい及びデータの破壊を防止することができる。
電子決済や電子マネーでのユーザ認証に使われる電子署名には,公開かぎ方式を使った暗号技術が用いられる。
不特定多数の相手とデータを交換するときに適しているのは,共通かぎ方式を使った暗号化である。

答え: 

■問74■
インターネットの利用に関する記述のうち,日本国内において著作権及び著作隣接権の侵害とならないものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問74

あるサーチエンジンを使って特定の種類のサイトについてアドレスを検索し,検索結果として表示されたサイトの一覧表を自分のページにはり付けて公開した。
古典文学の朗読を収録してあるサイトがあったので,その音声データの複製を取り,自分のページにはり付けて公開した。
地方自治体のサイトに,とても興味深い統計データが公表されていたので,情報源を明示して,そのデータを自分のページにはり付けて公開した。
著作権保護期間が切れた画像データをオリジナルとし,それを修正して見栄えのするようにしたものがあったので,その複製を取り自分のページにはり付けて公開した。

答え: 

■問75■
コンピュータソフトや音楽CDなどに マークが表示されているものがある。この表示の意味に関する記述として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問75

ア アメリカのような万国著作権条約締約国において著作権保護がされていること
イ 著作権が期限切れであること
ウ 著作権が個人ではなく,会社に存在すること
エ 著作権はあるが,商用目的に使わなければ複製が自由であること

答え: 

■問76■
A社の営業部では,新たに部門システムを構築するために開発プロジェクトを組織し,ソフトハウスのB社と派遣契約を結び,派遣社員にプログラム開発要員として参加してもらうことになった。派遣契約に関する記述のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問76

A社には,派遣社員が作成したプログラムの瑕疵(かし)を修正するようB社に要求する権利がある。
A社には,派遣社員の作業に関する指揮命令権がない。
A社には,派遣社員の氏名及び作業日をB社に報告する義務がある。
著作権に関する契約上の取決めが特にない場合,派遣社員が作成したプログラムの著作権はA社に帰属しない。

答え: 

スポンサードリンク

■問77■
文章を書くときのアウトライン(あらすじ)を次の手順で作成した。b で実施すべき作業として,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問77

〔手順〕
(1) [     a     ]
(2) 項目を重要度に応じて分ける。
(3) 相互に関連の深い項目をまとめる。
(4) 【          】
(5) 柱となる項目に不足がないかどうか確認する。
(6) [     c     ]
(7) 細分化された項目のうち,テーマと関連のない項目は削除する。
(8) [     d     ]
(9) テーマに関連した重要度に応じて,スペースを配分する。

ア 項目を思いつくままに列記する。
イ 柱となる項目,細部の項目を並べる。
ウ 柱となる項目で,テーマと関連のない項目は捨てる。
エ 柱となる項目を決める。

答え: 

■問78■
数値データを表現する際に使用する各種グラフの使い方に関する説明のうち,適切なものはどれか。

初級シスアド 平成13年春期問78

企業の財務評価などで,複数の特性間のバランスを把握するために,円グラフを使用する。
商品価格の最高値と最安値など,ある期間内に幅のある数値を時系列で表現するために,浮動棒グラフを使用する。
全支社の商品ごとの売上高比較など,一つの項目に複数のデータを対応させるために,積上げ棒グラフを使用する。
年度ごとの売上高の内訳の推移など,構成要素の内訳を比率で比較するために,複合棒グラフを使用する。

答え: 

スポンサードリンク

■問79■
白黒の 2 値画像のデータを次のようなルールで圧縮する。

初級シスアド 平成13年春期問79

(1) 圧縮の範囲は 1 行単位であり,左端は白から始まるものとする。
(2) 左から右へ画素をたどり,色が変わるごとに変化後の色の長さを保持する。

例えば,次の画像で 1 行目と 2 行目はそれぞれ 8,3-2-3 と表される。
4 行目をこのルールで表現したとき,適切なものはどれか。

                

ア 1-0-1-0-0-1-0-1 イ 1-1-1-0-1-1-1
ウ 1-1-1-2-1-1-1 エ 1-6-1

答え: 

■問80■
HTML で下位のディレクトリを参照する記述はどれか。

初級シスアド 平成13年春期問80

<A HREF=”page1.html”>
<A HREF=”../page1.html”>
<A HREF=”jitec/page1.html”>
<A HREF=”http://www.jitec.jipdec.or.jp/”>

答え: 

スポンサードリンク

初級シスアド平成12年春期問61から問70

Back

初級シスアド過去問題平成12春年春期

 

初級シスアド講座

初級シスアド 分野別過去問題 初級シスアド 過去問題

SQL講座

セキュリティー情報