初級シスアド 過去問題 平成12年度 秋期 午後(問1)

■問1■

 営業報告書に関する次の記述を読んで,設問1〜5に答えよ。

 A君は,コンピュータシステム開発・販売会社の本社若手営業課員であり,主力商品である販売管理パッケージ “Cシステム” の販売を担当している。
 第二営業所のB主任は,G社の販売管理システムのリプレース時期が近いとの情報を入手した。その後,3回G社を訪問してCシステムのカタログなどを紹介し,提案の機会を得たので,A君がB主任と同行し,販売をサポートすることになった。類似の案件で作成した提案書を基に,概要や事例に関する部分をA君がG社向けに変更し,技術的な部分を本社ソフト開発課が同じく変更した。A君は営業課長にこれまでの経緯やG社の情報を説明したうえで,提案内容についても十分な打合せを行った。G社に対する初めての提案書説明なので,まずCシステムの特長を理解してもらうことに重点を置くことにした。
 G社業務課のY課長とX係長に面談し,B主任が概要を説明した後,A君がCシステムの特長であるカスタマイズ機能と,G社での実際の適用イメージを説明した。
 Y課長からは特に質問がなく,X係長から内容についての詳細な質問があった。X係長は,G社の現行システムがCシステムの競合製品であるZ社のシステムであり,課題が多いと感じていることを話してくれた。どのような点が課題かについての具体的な話はなく,カスタマイズ機能に多くの質問があった。X係長にはカスタマイズ機能の長所を理解してもらえたようである。
 X係長から,自分は3年前に仕入担当から業務課に異動してきたこと,そのとき既にZ社のシステムが導入されていたこと,業務課は販売管理の実業務を行う部署ではなく,業務管理やコンピュータシステムの管理を担当していること,業務課は慢性的に人手不足であること,などの話があった。
 Y課長から,来年5月に二つの新店舗をオープンする予定で,遅くとも3月末には新システムを稼働させたいと希望していること,しかし,新店舗オープンのための費用が大きくなっていて,最悪の場合,システムリプレースを来年度後半に延期する可能性もあること,昨年度はG社の創立20周年でいろいろと忙しかったことなどの説明があった。
 質疑応答が多く,全体で1時間の予定が2時間半かかった。次回はG社の販売管理業務担当者も出席し,詳細な質疑応答と費用の検討をしたいとの要請があり,次回の訪問予定を決めて終了した。
 帰社後A君は,営業報告書 (図1) を作成し,営業課長に提出したが,同社の “報告書作成の心得”(図2) に従っていないところがあるので,書き直すよう指示された。A君は “報告書作成の心得” を読み,その内容に従って,報告書を修正して再提出した。
 なお,営業報告書の様式は現行の規定に従っている。“報告事項” 欄の中はフリーフォーマットである。
 
 

    

 

■設問1■
 A君は “報告事項” 欄の “1.訪問目的” をどのように修正すべきか。適切な文章を,解答群の中から選べ。

解答群
 ア “Cシステム”の提案書を説明し,G社担当者に特長を理解してもらう。
 イ “Cシステム”の導入効果を理解してもらう。
 ウ “Cシステム”の導入費用説明について,B主任をサポートする。
 エ G社X係長の提案要請に応じる。
 オ G社向け販売管理システムのリプレース提案を行うために,“Cシステム” の提案書を説明する。
 カ G社向け販売管理システムのリプレース提案を行うために,B主任に同行する

 

■設問2■
 “報告事項” 欄の “.結果” の文章には “報告書作成の心得(抜粋)” の内容に適合していない箇所がある。次の記述中の 【   】 に入れる適切な字句を,解答群の中から選べ。

 Bには 【  a  】 があり,C,Dには 【  b  】 がある。@〜B,CとD,E〜Gをそれぞれひとかたまりとすると,最初に記述すべき最も重要な事項は 【  c  】 である。
 
a,bに関する解答群
 ア あいまいな表現や過剰な修飾 イ 社内における敬語の使用
 ウ 社内における謝辞の使用 エ 読み手が知らない略語の使用
 
cに関する解答群
 ア @〜B イ CとD ウ E〜G

 

■設問3■
 A君は “報告事項” 欄の “3.今後の予定など” をどのように修正すべきか。適切なものを,解答群の中から選べ。

解答群
 ア @,Aを削除する。
 イ @〜Bのすべてを削除する。
 ウ Bを削除する。
 エ A,@,Bの順で記述する。
 オ B,@,Aの順で記述する。

 

■設問4■
 “報告事項” 欄の “2.結果” について,記述すべき重要事項が漏れている。記述を欠いてはならない事項として適切なものを,解答群の中から選べ。

解答群
 ア X係長が業務課に配属されたとき,Z社のシステムは既に導入されていた。
 イ X係長は3年前に仕入担当から業務課に異動してきた。
 ウ 業務課は販売管理の実業務を行う部署ではなく,業務管理やコンピュータシステムの管理を担当していて,慢性的に人手不足である。
 エ 昨年度はG社の創立20周年でいろいろと忙しかった。
 オ 新店舗オープンのための費用が大きくなっていて,最悪の場合,システムリプレースを来年度後半に延期する可能性もある。

 

■設問5■
 A君は営業報告書のレイアウトに関して改善提案を提出し,承認された。レイアウト改善事項として適切なものを,解答群の中から選べ。

解答群
 ア 訪問先の欄を削除する。
 イ 訪問先,訪問日,案件を1個のフリーフォーマットの欄にする。
 ウ 保管期限の欄を削除する。
 エ 要手配事項の一番右に期限の列を追加する。
 オ 要手配事項を1個のフリーフォーマットの欄にする。

 

■答え■
設問1 :
設問2 : a−イ,b−ア,c−ウ
設問3 :
設問4 :
設問5 :
 

初級シスアド講座

初級シスアド 分野別過去問題 初級シスアド 過去問題

SQL講座

セキュリティー情報